News

「海洋リテラシー会議 2025」@東京でのポスター発表

Aug 7, 2025

8月4~6日にかけて、アジア地域における海洋教育と海洋リテラシーの普及・強化を目的とした国際的ネットワーク組織・AMEAと海洋分野でキャリアの初期段階にある専門家や若手研究者の国際的ネットワーク・ECOPsが中心となり東京で開催された「AMEA with ECOPs OCEAN LITERACY CONFERENCE 2025 JAPAN」に、9年生の藤村さんと吉岡さんが参加しました。

カンファレンスでは世界で広がりを見せる海洋リテラシー教育に関する最新の報告を聞いた後小中高生によるポスター発表が行われ、2人は本校で昨年から取り組んでいるマイクロプラスチックのリサーチについて説明を行いました。

終了後2人は「各国の有識者や他校の生徒と自分たちの体験や考えを交換でき、すごく有意義な時間になった」(藤村さん)、「様々な国の人たちと交流できてとても良かった。相手の質問に答えるだけではなく、一緒に課題について話し合うことができるとても良い機会だった」(吉岡さん)と話していました。

「次回はプレゼンも行ってみたい!」と感じたようです。この機会で得た発表・発信のインスピレーションを形にできるよう、引き続き職員もサポートして参ります。

Category
中高学部

High School

Loading